
ピッグサイトやAventi Islandの各SIM群の運営でおなじみのAventi さんが
Energy Green Island をオープンしてから、だいぶ経ちました。
Energy Green IslandとItem Campについての説明は、各リンク先のサイトと
現地でもそれぞれご覧いただけます~。
………………とはいえ。
アイテムキャンプは「現地でHUDを装着してキャンプする」というだけなので、超簡単です。
オープン直後は、キャンプをフル充電(専用HUD装着でチャージ状態を確認できる)で
もらえるアイテムは3つまでだったんですが、今は5つもらえるように変更されています。
ほんでもって、アイテム数も日々増加中w
遅ればせながら、::*) Charmed (*::もCamp向けのFreebieを提供しました。
今後発売予定の「Flower Necklace」と「Ensemble Dress」の簡易版です。
どちらも、Energy Green Island のItem Camp Prize 限定色となります。
「Ensemble Dress」の方には、プリムスカートをはずすとワンピース水着っぽく使える
ハイレグカットのパンツと、膝丈パンツの2種類のレイヤーボトムが入ってます。
レイヤースカートもミニと膝丈の2種類。(プリムスカートは膝丈のみです)
柄はロウケツ染めっぽいハイビスカス模様なんですけど、ちとわかりにくかったかな(;・∀・)
中の品物に「HDなんちゃら」ってあるのは、「ハイビスカスドレス」の略だったりします。
…って、誰も聞いてない?w
も一つのアイテムは「Necklace」となってますが、見ての通り「Choker」です。(;´∀`)
まぁ、どんな品物かはパッケージを見れば一目瞭然なので…誤字は許してください。;;

アイテム交換所はこんな感じの所。↑田舎の日本家屋にお邪魔したみたいな雰囲気です。
品物は箱の状態で渡されますが、アイテム交換所だけは物をRezできる設定ですので、
その場で箱から出してすぐ着用できます。
Energy Green Island をオープンしてから、だいぶ経ちました。
Energy Green IslandとItem Campについての説明は、各リンク先のサイトと
現地でもそれぞれご覧いただけます~。
………………とはいえ。
アイテムキャンプは「現地でHUDを装着してキャンプする」というだけなので、超簡単です。
オープン直後は、キャンプをフル充電(専用HUD装着でチャージ状態を確認できる)で
もらえるアイテムは3つまでだったんですが、今は5つもらえるように変更されています。
ほんでもって、アイテム数も日々増加中w
遅ればせながら、::*) Charmed (*::もCamp向けのFreebieを提供しました。
今後発売予定の「Flower Necklace」と「Ensemble Dress」の簡易版です。
どちらも、Energy Green Island のItem Camp Prize 限定色となります。
「Ensemble Dress」の方には、プリムスカートをはずすとワンピース水着っぽく使える
ハイレグカットのパンツと、膝丈パンツの2種類のレイヤーボトムが入ってます。
レイヤースカートもミニと膝丈の2種類。(プリムスカートは膝丈のみです)
柄はロウケツ染めっぽいハイビスカス模様なんですけど、ちとわかりにくかったかな(;・∀・)
中の品物に「HDなんちゃら」ってあるのは、「ハイビスカスドレス」の略だったりします。
…って、誰も聞いてない?w
も一つのアイテムは「Necklace」となってますが、見ての通り「Choker」です。(;´∀`)
まぁ、どんな品物かはパッケージを見れば一目瞭然なので…誤字は許してください。;;


アイテム交換所はこんな感じの所。↑田舎の日本家屋にお邪魔したみたいな雰囲気です。
品物は箱の状態で渡されますが、アイテム交換所だけは物をRezできる設定ですので、
その場で箱から出してすぐ着用できます。
- 関連記事
スポンサーサイト
| HOME |