

Osaka SIMの::*) Charmed (*:: の屋上を含む各階に、再度草を生やしてみました。
Osaka SIM オーナー氏に教えていただいた、[KIDD Creation] Green Gardenさんの草原です。
SS上段はSIMの西側の海を望む方角で撮っています。
小さな白い花が所々に咲いている草原が、良い感じにフッサフサです。
これを買う前に、Blenderでこの草原に似た形状の板プリムを作ろうと挑戦してみたのですが、やめました。
素直に餅は餅屋に任せます。
去年の9月の終わり頃(SS中段左)には恋人達の語らう場所的なクッションがありましたが、
撤去して(SS中段右)草生やしてます。自分は使わないし。
…というか、この木の下には二人で佇んで会話して欲しい感じ。
木全体は、一度朽ちて枯れた幹から再度芽吹いて復活したような、ややいびつな形。
もう少しボリュームが欲しい気もしますが、大きすぎても困るので 以前と同じです。
Mod可能な洞窟みたいな形のセット物をばらした木だったりします。
商品を陳列している階のすぐ下の階にもフサフサ生やし中。
さすがに水面下に生やすのはど うかと思うので、この下の階には何も置いてません。
SS下段はSIMデフォルトの夜設定で撮っています。
隣接している土地にある街灯の明 かりが入り込んで、ほどよくほんのり明るいです。
今のところこの階には商品は一切置いていないので、工事中の看板置いて たんですが。
それだと何となく味気ないので、看板以外のもので立ち入り禁止的な雰囲気を
それとなく醸し出してみたかったというか、そんな 感じ。
とはいえ、全くの立ち入り禁止というわけではないので、入りたい方はどうぞ。
地上部にいてラグが厳しい方は、建物最下部の 水面下に一時退避するとラグが軽減されるようです。
Osaka SIM オーナー氏に教えていただいた、[KIDD Creation] Green Gardenさんの草原です。
SS上段はSIMの西側の海を望む方角で撮っています。
小さな白い花が所々に咲いている草原が、良い感じにフッサフサです。
これを買う前に、Blenderでこの草原に似た形状の板プリムを作ろうと挑戦してみたのですが、やめました。
素直に餅は餅屋に任せます。
去年の9月の終わり頃(SS中段左)には恋人達の語らう場所的なクッションがありましたが、
撤去して(SS中段右)草生やしてます。自分は使わないし。
…というか、この木の下には二人で佇んで会話して欲しい感じ。
木全体は、一度朽ちて枯れた幹から再度芽吹いて復活したような、ややいびつな形。
もう少しボリュームが欲しい気もしますが、大きすぎても困るので 以前と同じです。
Mod可能な洞窟みたいな形のセット物をばらした木だったりします。
商品を陳列している階のすぐ下の階にもフサフサ生やし中。
さすがに水面下に生やすのはど うかと思うので、この下の階には何も置いてません。
SS下段はSIMデフォルトの夜設定で撮っています。
隣接している土地にある街灯の明 かりが入り込んで、ほどよくほんのり明るいです。
今のところこの階には商品は一切置いていないので、工事中の看板置いて たんですが。
それだと何となく味気ないので、看板以外のもので立ち入り禁止的な雰囲気を
それとなく醸し出してみたかったというか、そんな 感じ。
とはいえ、全くの立ち入り禁止というわけではないので、入りたい方はどうぞ。
地上部にいてラグが厳しい方は、建物最下部の 水面下に一時退避するとラグが軽減されるようです。
- 関連記事
スポンサーサイト
| HOME |